Camellia’s English learning record

日々の英語学習で学んだことや感想の記録です。

【EF Online学習記録】Day39~44

*Day39*

□学習内容:グループレッスン「本を薦める」

 

*Day40*

□学習内容:グループレッスン「ボキャブラリーを増やす」

 

*Day41*

□学習内容:グループレッスン「難題を解決する」

 

*Day42*

□学習内容:グループレッスン「大きな決断をする」

 

*Day43*

□学習内容:グループレッスン「コンピューターについて理解する」

 

 

(引っ越し準備のため1週間はお休みしました。お休みした分は、カウントしません。)

 

*Day44*

□学習内容:グループレッスン「貸し借りについて」

       ユニット4・5(4時間15分)

□感想:

2ヶ月目に入ったところからうすうす気がついていましたが...

グループレッスンの授業タイトルと授業内容は、先月とほとんど同じですね。

今日のレッスンの貸し借りについては、特に繰り返し練習したため

授業内容のほとんどが記憶に残っていました。

メリットは、もう一度復習できるので、記憶が強化されること。

また、前回にいまいち理解できなかったことも再度学べるし

自分が違った認識していても、修正できます。

デメリットは、新鮮さに欠くこと。

新鮮さに関しての改善点として自分でできそうなことは、

自分の立ち位置を変えることかもしれません。

レベル(級)が上がると他の生徒の発言(表現)方法も変わってくるので

他人から考え方や伝え方を学ぶことができます。

オンラインのユニットレッスンは、

口からはさっと言葉が出ないけれど意味は辞書を引かなくてもわかるという

「繰り返しの練習(口からのトレーニング)が必要」で

数をこなそうと思えばこなせるのだけれど、その分トレーニングがきついという

歯がゆいような状態で、数をこなすのが億劫でなかなか進まないのですが...

グループレッスンの飽きを感じたので、進め方を見直そうと思います。

 

しばらくは、英語力の結果重視から

長文重視>グループレッスン>ユニット の優先順位でしたが

英語学習の継続を目的に

2週間後には、2レベル上がって級変わりしていることを目標に

ユニット重視で進めていこうと思います。

 

そして、他の気づきは、1週間スピーキングの勉強をお休みしたら

発音や話し方が日本語なまりに戻っていたこと。

 

以前、街中でネイティブのような英語を話す日本人女性をみたとき

その堂々たる振る舞いや物言いは、女性目線から見てもハッとするほど素敵でした。

 

完璧な英語でなければ英語ではないといったような強迫感はありませんし

むしろ、日本語なまりの英語は個性だと思いますが

あの女性のように話せたら...という憧れから、発音・話し方を矯正していました。

 

以前に比べ聞き返されることが減り、発音を褒められるようになっていたので

やや有頂天気味でしたが、

また一から発音と話し方のトレーニングを始めるのか・・・と

振出しに戻った感じがありますが

大人になってからの新しい言語学習は、「立ち止まらない事」が

向上・維持の秘訣なのかもしれませんね

改めて継続の大切さが身に染みた気づきもあったレッスンでした。